宮中祭司のスガルさん スガル、サンジを集める その1 | ブラックの黄色い家

ブラックの黄色い家

小説、TV、映画、ゲーム、漫画、そして自身の創作のことを中心にギコギコと書き重ねていく日記です。

『宮中祭司のスガルさん』

大悪帝と呼ばれ人々に恐れられた、とある帝にお仕えする、宮中祭司のスガルさんのお話を小説家になろうサイトにてアップしました。
こちらにも1話を公開します。

よかったら読んでみてください。


1話 スガル、サンジを集める。


 大悪帝

 あるところに、人々に恐れられる王様がおりました。

 その国は他の国よりも大きくて、王様はふつうなら帝(みかど)または皇(すめらぎ)などとよばれて尊敬されるのですが、この時のミカドは、兄弟やいとこをたくさん殺したため、たいへん悪いミカドという意味で、大悪帝(だいあくのみかど)と人々に言われるくらい恐れられていました。

 なぜミカドはたくさんの兄弟やいとこを殺したのでしょう?

 それは、兄弟やいとこたちがみんな帝になりたがり、争っていたからでした。
 だれが味方で敵なのか、いつも考え、疑いあい、そして殺し合っていたのです。
 もちろんミカドもその争いに巻き込まれていました。
 いつでも、どこでも、命を奪われるおそれがありました。

 だったら――殺されるよりは、殺してしまった方がいい。
 頭がよく、力も強かったミカドはそう考えて、自分以外の、帝になろうとする者達をみんな殺して、自分が帝になったのでした。

 ミカドは大悪帝という呼び名がすごく嫌いでした。

「だって仕方がないだろう。やらなければ、こちらがやられていたのだ」

 しかし、そんなことはほかの誰にも言えません。
 言ってしまえば、「心の弱い、臆病(おくびょう)なミカド」ということになり、また新たな帝になろうとする者が現れるかもしれないからです。
 もしそうなれば、また命の危険にさらされます。

 殺されるよりは、恐れられる方がいい。

 そう考えたミカドは人々が自分を恐れている限りは、大悪帝と呼ばれたり、他にどんな悪口(わるぐち)や陰口(かげぐち)を言われても平気なふりをしました。

 ……でも、一つだけ。
 平気なふりですませられない、許せないないことがあったのです。

つづきはこちら